ジョニさん

ごく最近のJTとジョニ・ミッチェルの写真がJT(あ、ジェイムス・テイラーね)のtwitterにアップされてて なんかグッときてジョニさんの「BLUE」を聴いてる夜です。 信じるか信じないかは置いといて 一応、ジョニさんは「当時」「奔放な女性」と 僕は認識して…

梅雨前のお仕事

多分これが最後の収穫。 今年もスナップエンドウと絹さやは大量に収穫出来ました。 3週間毎日食いまくり。 それでも間に合わないので近所の友達にあげまくり。 堪能しました。 来年は自家採種で挑みます。 うまくできるかな? 今日は畑の隅に生えてるドクダ…

吹上高校テニス部OB飲み会

昨日は母校である埼玉県立吹上高校のテニス部OBの飲み会。 当然顧問の八木橋先生も含めて、ね。 成人式以来32年ぶりに逢う輩もいて、なんとも不思議な気分でした。 楽しかったけどね。 地元に戻ってからこういう機会が増えてきた。 懐かしい話をするのはやは…

4月16日

今日はこれ聴こうかな。 弁当作りにはふさわしくないアルバムなので、早めに作り終えてじっくり聴くか。 左のアルバムは大学生時代に手に入れたもの。 オリジナル盤なのだがジャケットはかなり日焼けしている。 右側は10年くらい前にヤフオクでゲットした超…

脳みそと記憶と絵

結局、熊谷守一展には3回行った。 1回目は全体をくまなく確認。 福岡史朗氏と行った2回目はより近い位置から筆の感触を堪能。 3回目は逆に10メートルくらい離れて俯瞰で観ることを意識した。 個展に何度も足を運ぶというのは人生で初めてだ。 僕は絵という…

産直ゴーゴー!! その6 道の駅妻沼

ようやく暖かくなってきたので、行ったことのない産直巡りを再開。 今回は熊谷市に編入された旧妻沼町の道の駅です。 今日は非常に良い天気だったので、洗濯を急いで済ませ、 パンクしていたチャリンコのチューブを速攻で付け替えていざ出発。11時半。 と、…

R&Bは場所で変化する

多分、「一番好きな音楽は?」とどれか一つ選ばなけりゃならないとしたら50年代のアメリカのリズム&ブルースなんだとなんとなく思う。 でも、そこから影響されいろんな地域で花開いたものも実に面白くて大好きなのだ。 いや、たまたま今はそんな気がしてそ…

ザ・バンドの終わりなき物語

夢や希望 いやとんでもない。 貧困や飢餓 それよりも、もっともっといろんなものを背負って250年前から「新大陸」に渡ってきた いろいろな人達が今まで紡ぎだしてきた良質なメロディが 時間を超えて前半のガース・ハドソンのピアノソロにすべて宿っている。 …

春が来た

最近消耗具合が激しい。 何の消耗かって? そりゃ日々の生活である。 さすがにいろいろ考えざるを得ない状態かもな。 とはいえ、やらなきゃいけないことは満載なので、ひとつひとつ丁寧にこなしていく しかないのはわかっている。 もう少し落ち着いたらいろ…

Spotifyを入れてみた

全くのネット音痴である。なので、どんな無料ソフトがあるのかも よくわかっていない。 「何をいまさら」と思われるだろうが 先日「spotify」なる音楽ストリーミング・サービスに手を染めてみた。 なんと4000万曲以上が入ってるという。 凄いね、これ。 …

御茶ノ水~神保町~竹橋 その2

間が空いてしまいました。 当日の目的、国立近代美術館へいよいよ向かいます。 大好きな画家、熊谷守一さんの展覧会が行われてるのです。 今回の作品数は200点以上。ここまでまとめて観れる機会はそうそうありません。 いやー、実によかったです。 展示の…

御茶ノ水~神保町~竹橋 その1

最近はちょいと諸事情があって、夜を徘徊出来ない状況なのだ。 なので合間を見計らって昼間の東京を散策の先週の日曜日。 本当だったら土曜日の昨日に色々済ませたかったんだけど、高崎線の度重なる トラブルで南下できないでいた。 今日の目的は、大好きな…

「あなたの聴き方を変えるジャズ史」村井康司著 シンコーミュージック

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、あいさつはそこそこにして、年末年始の長い休みといえば(去年の年末年始は そういえば元旦以外はバイトしてたな(涙))決まって溜まりにたまった書籍をこなしていく というのが…

HARVEST TIME

本日は気持ちよく晴れたので、放っておいた作物の収穫作業でした。 まずは大豆。台風で倒れまくってた大豆の枝を草ぼうぼうの中から探し出す作業は 意外や大変。。。 なんとか全部取り出しました。さて、これでどのくらいの量の味噌が作れるかな? 品種は秩…

FANIAがきたー!!!

人生で初めて「RIMIX」なる雑誌を買った。 おそらくだがクラブ系DJ御用達の雑誌なんだろうけどね。 2007年5月号を古本で。 目的は「特集NYラテン伝説」を読みたかったことです。 ファッツドミノやエンケンさんがいなくなり大変だったのだが、…

今年の夏は・・・・

今年の夏は変だったなぁ。 梅雨時期が物凄く暑くて雨降らなくて 明けたら雨ばっかり。涼しいのなんの。 結果夏野菜は全然できませんでした。 トマトも一番水を欲する時に全然雨が降らなかったから完全に雑草に負けました。 空心菜も発芽後カラカラで枯れちゃ…

勝手にウッドストック2017

今年も相模湖に行ってきました! ハッチさん曰く「我々の正月だ!」というのが完全に定着しております。 これ中心に一年が形成されてるかもな(笑)。 今年は台風接近でずーっと雨。でもまぁそんなこともありますわな。 それはそれで楽しく過ごしました。 相…

音楽 生活 向き合い方

なんだか仕事中にこの曲が頭から離れず、ずっと唄ってた。 ターヒール・スミスの「NUMBER 9TRAIN」 ご機嫌なロッキン・ブルースである。 早く帰って大音量で聴きたいなと、帰宅早々これが入っているレコードを探す。 そう、どのオムニバス盤に入ってたか全然…

産直ゴーゴー!! その5 嵐山農産物直売所

久しぶりのこのコーナー更新です。 直売所には行ってるんですけどね。あまりの暑さに全部今までご紹介した近場で済ませてます。無理(笑)。 最近は何故か涼しいのと、ちょっと買い足さなきゃならないものがあって久しぶりの嵐山へチャリを走らせました。 そ…

偶然?必然?な出会い

昨日の日曜日は午後から自転車で熊谷へ向かった。 目的の一つは「HARD -OFF」に行く事。 秩父線「石原駅」の側にある。 facebookで「安い!ギター愛好会」というのをフォローしていて、なんだか投稿者の記事を見ているとついつい掘り出し物があるんじゃない…

産直ゴーゴー!! 番外編で酒屋巡り

今日は同級生から教わった酒屋に行ってみた。 行田市の隣、羽生市にある「ぎょうだ」という名前の酒屋さん。 ややこしいわ(笑)。 職業病なのか、いや酒屋巡りはもはや習慣なのだ。東京武蔵野地区在住時から「匂う」酒屋はことごとく訪れていた。 埼玉に来…

疲れたらダイナ

嗚呼、ようやく今週の仕事が終わった。 「激務」だな。 肉体労働は大変だ。 呑み屋も「肉体労働」だったけど、 やりたいことだったので精神的疲れは、たまの人間関係くらいだった(大きいけどね(笑))。 今はやりたいことではなくて、 目の前に与えられた…

5月27日 カルメン・マキ デラシネ・ライブ@上尾プラスイレブン

今日は一日中鳴り物のない中で生活した。 テレビも音楽もなんにもなし。 聴こえるのは近所の生活音とか鳥や虫の鳴き声とか車や新幹線が通る音。 他は必要なかった。 昨日の音が頭の中にこびりついていたから。 昨日はカルメン・マキさんのライブに行ってきた…

5月18日 デヴィッド・イダルゴ&マーク・リボー ライブ@渋谷クアトロ

今週の木曜日、会社を早退して渋谷にライブを観に行ってきました。 この二人の組み合わせはどうしても観たくてね。 アンディ・アーバイン&ドーナル・ラニー スペンサー・ウィギンス ポール・マッカートニー と観たいライブは山ほどあったが、住んでるところ…

アレサ・フランクリン リスペクト  デイヴィド・リッツ著

随分前に読了してたのだけれど、ようやく書く時間が出来たので。 どういう本かというと・・・・帯のコピーをば。 「自伝より真実に近い評伝”クイーン・オブ・ソウル”の真実」 ~1999年の自伝「FROM THESE ROOTS」はアレサが思い描く理想像に過…

産直ゴーゴー!! その4大里農産物直売所、滑川農産物直売所、ふれあいセンター箱田店、桜國屋

ちょいと仕事が激務化してきて、なかなかブログが更新できず。 今日久しぶりに時間が出来ました。 産直巡りは続いております。といっても時間がなくていつも通ってる近場の所ばっかりですけど。 最初は荒川を挟んで向こう側すぐの旧大里村の直販所へ。菜の花…

近況報告55 吉祥寺 そして「のろ」

吉祥寺に「のろ」という呑み屋があります。 今年41年目(だよね?) 僕はここでしょっちゅうライブをやらせてもらって。 ここで一人呑みを教えてもらってね。 普通のサラリーマン生活を送っていた僕を、夜の混沌とした世界に誘ってくれたのがこの店。 ここ…

産直ゴーゴー!! その3 ふれあいセンター江南店&行田農産物直売所

3回目の今回は、3週間前に訪れた旧江南村(現熊谷市)と行田の直売所をば。 江南は一度だけ過去来たことがあります。 その昔、吉祥寺の南口の店を閉めた時に「地元名物、フライと焼きそばを東京で売れないだろうか?」と思いつき、1週間かけて20店舗く…

産直ゴーゴー!!その2イチゴの里よしみ

さて、先週末、今週と産直巡りは続きます。 先週は荒川を超えた隣町「吉見町」へ。 ここは子供の頃からよく来ていた場所だ。 吉見の百穴、八丁湖など遠足やら自転車で友人と遊びに行ったりなどなじみの場所ではあるのだが、 今回ここにしたのは吉見がイチゴ…

From リンゴ追分 To RINGO その3

さて、話を進めなければ。 個人的な所有物がはるかジャマイカに届くのはなかなか可能性が低いというところまで前回書いた。 あとはどんな可能性があるか、だ。 この「りんご追分」がアメリカで発売されていれば、可能性はなくはない。 美空ひばりは1950…