呑んでるな、最近は。
アホみたいに呑んでる。
基本は独り呑みが好きなのだ。
無音で、ただただ酒とつまみに向き合うのが好きなのだが。
けど
この2週間は変だ。
そう、常さん&桜井さんのライブからかもしれない(笑)。
なにか、完全に突き動かされてる。
でも、ライブを観に来てくれた人がみんなそれを言ってくれる。
あの場所にいれた人は本当に特別な空間を共有したんだな、って今更ながら思ってる。
みんなに来てもらいたかったな。
好き嫌いは極端に出るだろうけどね。
*********************
「傍観者」になんかなりたくない。
僕は「当事者」でいたい。
って、
最近ずっと呑みながら言っている気がする。
「うざい」って
言われるほうがまだましだ。
最近は
「無視」
だからね。
どうなんだろ、これって?
******************
そんな話ばっかり
呑みながらしているかもしれない。
西荻のH子とは15年来の付き合いだが、
表現の仕方は違えど、
思っていることは一緒だったりする。
一昨日は、昔からの知り合い「バンバンバザール」の福島君&「トラヴェラーズ」のケンザブロウ君と
「俺たちはこれからどういう意識で生きていくのか?」
って延々と話してた。
「40を超えた俺たちは、今こそ発信し続けなければダメだよな」って。
途中でご近所さんのイノトモに電話して誘ったが
福島君は電話越しに
「おっさん達で濃い話をしすぎてるからね」
って言ってた気がする(笑)。
そのあと営業が終わってから
西荻で30年も店をやってる「のみ亭」のヤッチャンさんと
そんな話をまだまだずっとしていた。
呑み足らなくて
ハモニカのザッキーの店に足をのばした。
そこでも
人の付き合いの「薄さ」が話題になった。
というか、
「どうなんですかねぇ?」って振っているのは俺なのであるが(笑)。
昨日はずっとメイルのやりとりをしていた。
彼と過ごした大事な20代前後の時間
二人だけしかわからないだろうけど
そんな彼が今置かれてしまった状況を
僕は人事とは思えないんだよな。
というわけで
最近は人と出会って呑み続けてます。
今は人と話したい。
***************
今日は久しぶりに「濃い客」も遅い時間に来なかったので(本当はいたのだが、2時で帰ってしまった)
本当に久しぶりの独り呑みなのであるが。
珍しく音楽をかけている。
「良元優作」君という歌手が大阪にいる。
この半年くらい
常さんの「望郷」と優作君が
実は僕のヘビーローテーションだ。
日本語が聴きたいのだ。
身を削った「当事者」の音が聴きたいのだ。
しっかりとした日本語が。
渡さんは当然聴いてますけど(笑)。
自分で編集したCDを今、コピーしながら呑んでる。
優作君で好きな曲を集めたCDだ。
とりあえず20枚焼いた。
これを吉祥寺と西荻の飲食店にばらまきます。
なんか感じてくれる人が
一人でも二人でも
いてくれたらいいな。
そして僕は
10月に彼を店に呼ぼうと思ってます。
また改めてご報告いたしますが
「良元優作」
っていう名前
それまで覚えておいてくださいね。
ちょっと前に、僕はベロンベロンに酔っ払って、泣きながら
「俺は常吉と心中する!!」
って言ってたらしいのですが
将来がある若いお方は
優作君と心中するのをお勧めします(笑)。
自分の心臓が5センチ横にずれる感じ
わかる?
それくらい
何かが突き動かされる唄です。
少なくとも僕は
そういう感覚を持ってます。
*****************
今日は久しぶりに
僕の大好きな独り呑みができている時間だ。
でも優作君の声を
店で大音量でかけていたら
人が恋しくなった(笑)。
今は店を閉めて
まだ独りで白ワイン一本しか呑んでないから
久しぶりに阿佐ヶ谷の「暖流」にでもチャリンコ飛ばしていこうかなぁ・・・・・・
そういえば
高円寺の灰太郎は
今から電話したら
呑みに付き合ってくれるかな?
最近
この2週間くらい
誰かと
酒を飲み交わしたくてしょうがない。。。。。。