白髪のニール

重松清三昧の毎日。

こんなに一人の作家をまとめ読みするのも久しぶりだ。

中学の夏目漱石以来か。もうほとんど覚えてないのだけれど。

漱石、もう一回読み直したいな。

福岡史朗君と雑司ヶ谷のお墓参りしようといってるけど、まだかなってないわ。

重松さん、よほど文体が自分に合うのだろう。どれ読んでもグッとくる。

夜勤明けの今日も12冊買ってきたよ(笑)。

*********

今のところ、一番好きなのは「きよしこ」。

泣けて泣けて。

年末にNHKでドラマやってたね。あれもよかったな。

先週読んだので一番グッときたのが「せんせい。」という8つの物語からなる短編集。

今日はその一編のお話。

********

冒頭の一発に心をわしづかみにされた。

反則だ、これは。

タイトルは

「白髪のニール」

勘の鋭い人ならわかるかな?

そう

ニール・ヤングをモチーフにした短編小説なのです(笑)。

こんなの初めてだよ。ニールが小説になるんだぜ。

僕が知らなかっただけか。

*******

ニール・ヤングってとても変な人で

でも一度好きになってしまうともうドツボでね。

勿論僕もそう。

どんな音楽評論よりも、この短編小説が彼の魅力を一番描きだしてる

そんな気がした。

********

木村カエラを迎えた再結成ミカバンドで加藤和彦さんがニール・モデルのあのブラック・レスポールをかき鳴らしてるのを見た時

なんだか滅茶苦茶嬉しかったな。

*********

ニールさんの音楽に接するとき

僕はいつも「泣き笑い」になる。

笑っちゃうんだけど、涙腺が緩んじゃうんだよな。

というかボロボロ泣いてんだよ、いい歳のオッサンが

「馬鹿かお前は!!」って顔は笑ってるんだけど

無様なかっこよさ?

いやいや陳腐だな、それは。

でも

泣いて、かつ笑えるんだから

世界で一番幸せな音楽の一つなのかもしれないなって今思った。

f:id:ardigobhoys:20220204152805j:plain




小説の中に出てくるニール・ヤングのベストアルバム「DECADE」を聴いてる。

3枚組。持ってるけど通しで聴いた記憶がない。

大体アルバム単位で聴きまくってるのでベスト盤で聴こうという発想がなかったのかな?

でも悪くいな。というか未発表テイク多いな(笑)。

こうやって所有のレコードを聴きなおして、新たな発見して人生の終焉に向かうんでしょうね。

*********

フジロック」にニールさんが来たのは2001年だったか。

貧乏性な僕は週末の営業を休めるはずもなく、行かずにあくせくと働いていた。

まだかろうじてバブルの残り香があった時で

土曜日は稼ぎ時だったのだ。忙しかった。

店の電話が鳴った。

「木下さん、灰太郎さんです」

と、バイトの女の子が電話を繋いでくれた。

「キノピー!!!!聞こえるかい???ニールがやってるよ!!!ほら!!!聞こえるかい???」

電話越しにクレイジーホースの爆音が聞こえた。

満を持して苗場に乗り込んだ灰太郎君は

確かその前がパティ・スミスだったのか

もう完全に出来上がってた。

店は最高に忙しい時間帯だ。

しょうがねえな、この酔っぱらいは・・・

「聞こえるよ、ありがとう!!そっちに専念してくれ。楽しんで!!!」

電話を切った後

でも嬉しかったな

僕もニールの伝説のライブに参加したんだ。

フジロックで2時間半だぜ。

アホか。

後日、フジロックに参加したデッドヘッズの二井さんが隠し録りしたライブ音源を頂いた。

「ああ・・・ね。あれは観ておかなくちゃいけないライブだよね」

音源全部聴いてから灰太郎と呑んでいろいろ感想を言った。

「俺、全然覚えてないんだよね。でも最高だったよ」

愛すべき酔っぱらいである。

華村灰太郎

名前くらい覚えていてもいいと思う。

人生で損はしない。

高円寺に居るよ。

**********

初めて

というか、唯一のニール体験は2003年。

日本武道館での「グリーンデイル」ツアーだった。

当時の最新アルバムの全曲再現というライブ。

1部がそれで、2部は従来の。

ナマで「HEY HEY MY MY」と「POWDER FINGAR」「ROCKIN’ IN THE FREE WORLD」を聴けたのは人生の宝物。

レヨナとタカシが別の日に行ったセットは「LIKE A HARRICANE」もやったらしい。

本人から話を聞いたときマジでむかついたけどね(笑)。

**********

ライブの前の日

というか当日

実は昼まで呑んでて

ベロンベロンで武道館行ったんだよな。

終わった後、吉祥寺の「のろ」でウーロン茶だけ吞んでた。

あの店で唯一酒を身体に入れなかった日だ。

********

本当はやっちゃいけないんだけど

当時4歳の息子、逸平を一席の値段で参加させた。

肩車で武道館の入り口を潜り抜けた。

幼心にニールのニュアンスを染みこませたいと思って。

この間、息子と呑んでその話をしたら

「覚えてないな。俺、ニール・ヤング観てるんだ」

・・・・そんなもんだな(笑)。

でも、これから話を勝手に膨らませて自慢していいんだよ。

あの場に居たのは僕が保証する。ホントだぜ。

お前はニール・ヤングと同じ場所に居た。

ホントだぜ。

**********

重松さんの文章は

映像が浮かぶんだよね。

自分が体験したことのない風景が出てくる

でもそれは記憶の奥底のみんなが持ってる共通の何かなんだろうな

*********

「白髪のニール」

最高のエンディングを読んでた場所は

夜勤明けの高崎線

朝6時50分くらいの北本辺りか

人目をはばからず泣き笑いしてしまった。

恥ずかしかったな。

でも電車の中の人達は

寝てるかスマホいじくってるかで

僕への興味なんかない。

そういうもんなんだな、今は。

働き方

まぁ確かに最初は興味本位というか

「過酷な現場を体験するのは今しかないな」というのもあった。

某物販倉庫で働いて3ヶ月が経とうとするが

想像以上にキツイ。

体力的なことよりも実はメンタル。

*******

とにかくすべてが「AI」で管理されてる。

ピッキング数、歩行距離は全て数値化されて「ポイント」としてその人の評価につながる。

ちなみに僕は「あと5ポイント」足らないそうだ。

コロナ禍、2メートルの距離をとらなければならないのが徹底されてて

近づくと「ピピピピピ!!!」って激しい音が鳴る。

ピッキングミスをするとすぐさま現場に報告があって「トレーナー」から指導があり、なおらない場合は特別な場所で「面談」になる。

*******

この間、上京した際に友達に話したら

「完全にジョージ・オーウェルの1984だな!!!」って言われたけど本当にそう。

凄い世界。これが現実なんだな。

時々発狂しそうになる。

まぁ大体わかったから(笑)辞めればいいんだけれどさ。

いつ物件が出てくるかわかんないから

今の仕事を辞めて次の所に行ってもすぐ辞めちゃう可能性があるから迷惑かけるしな。

そんなこんなでとりあえずは次に進むまではなんとかここで、とは思ってる。

*******

拘束時間は11時間。

ようやくこの時間をやり過ごす術を見つけたよ。

「自我を捨てる」こと。

とにかく目の前に与えられたタスクだけしか考えない。

いや、何にも考えない。意志を持たず機械のように勝手に身体が動くがままに任せること。

最悪だけどね。最悪だ。

でもそれしか方法はない。

*************

亡くなった鈴木常吉のオッサンが激しく推してた石原吉郎の「望郷と海」という本があって

ハルピンでソ連軍に抑留されてシベリアで強制労働させられた人の話なのだ。

重すぎて途中で挫折してる本なのだが、

自分の意志ではどうにもならない状況で人間の心がどう動くのかって

なんとなくわかった。

考えないって結構大事なんだな。

 

そうじゃないと、最低限のバランスが取れないときがあるんだなって

感じてます。

 

もう一度この本にチャレンジしたいな。

********

そんな状況でなんとか人としてのバランスをとれてるのが

まとめ読みしてる重松清さんの小説。

仕事をしていない時間にむさぼるように読んでる。

 

f:id:ardigobhoys:20220131083650j:plain




今まで読んだ10冊ほどで通底してるテーマは

「家族」「死」「少年」

かな?

かろうじて重松さんの文章で人としての温かみを保ってますわ(笑)。

かの悪童、キース・リチャーズがなんかのインタビューで

「人生の最後のパーツを埋めるのは家族だ」って言ってて

「おまえさ、いい加減にしよろ」とか思ったけど(笑)

重松さんの小説を読んでると

家族っていいもんだなって思うわな。

いろんなおかれた立場があるけど

家族、というか複数の人との関りで人生は作られてんだよな。

家族

今更ながらいいな

どの口で言ってんだ、おい!!

っていうツッコミが沢山見えますがね(笑)。

すみませんでした。

漫画の話

漫画、今や全く読まない。
 
 
でも子供の頃は
皆さんそうだろうが、むさぼるように読んでいたもんだ。
 
それどころか、35歳くらいまで週刊漫画誌は4冊買ってたな。
 
 
********
 
 
小学3年(4年?)の時に川崎から引っ越してきた小松っちゃん
 
この家が漫画本の宝庫でね
 
ちょっと上の兄貴がいたからからなのか
 
彼の家で沢山漫画を読んだ
 
 
「進めパイレーツ」「がきデカ」「マカロニホウレンソウ」
 
自分の人格形成に明らかに影響を受けている(笑)。
 
とまぁ、漫画にまつわる話をあれこれと
 
 
*******
 
 
水島新司先生が亡くなられた。
 
ついこの間、高円寺で増尾さんと住岡君とで水島さんの話をしていたばっかりだったので妙にひっかかったんだよね。
 
 
僕が子供の頃は野球一色。
 
サッカーなんてなかったに等しい。
 

f:id:ardigobhoys:20220121002531j:plain

ドカベン」で忘れられないシーンがあって
 
 
それは合宿所の風呂場
 
大きな浴槽にまずは岩鬼がドボーンと入る。
 
 
水しぶきが上がって「ウィ~~~」なんて言ってたのかな
 
でも山田太郎はお湯に足を入れたまま直立不動なんだよ
 
 
「いきなり入ると心臓に負担をかけるから、足からゆっくり温めてから」
 
なんだってさ。
 
 
 
そのシーンをね
 
風呂に入る毎日、いつも思い出すんですよ
 
45年くらい毎日だよ
 
 
凄い影響力だよ。
 
 
勿論それをやってないから「嗚呼、またやらなかった!!」ということなんですけど(笑)。
 
 
********
 
 
漫画家が多く住む吉祥寺
 
水島先生もいた。
 
駅から井の頭公園方面へ
 
 
大豪邸が立ち並ぶ吉祥寺南町でもひと際大きい家。
 
物凄く高い塀で中は全くわからなかった。
 
街なかで水島先生をお見掛けすることは遂に一度もなかった。
 
 
御子息「おぼっちゃま」も。
 
あ、でも彼は気がつかなかっただけかもしれない(笑)。
 
 
 
一番多く見かけた漫画家は
 
 
吉祥寺にお住まいの方はみんなそうですけど
 
 
 
夕方買い出しをしてると大体週に5日はお姿を拝見する。
 
うちの親父と同い年なんだよな・・・
 
トレードマークの赤白のボーダーシャツは
 
 
何かのインタビューで「ロヂャースで買ってる」って言ってたけど
 
ロヂャースでボーダーを見かけたことはない。
 
向かいのマーブルと勘違いしてんじゃないのかな?
 
 
どうでもいいけど(笑)。
 
 
********
 
 
楳図さん、「チキンジョージ」以来何十年経ったのかわからんけど
 
遂に新作に取りかかったってSNSでみたな。
 
 
無茶苦茶楽しみです。
 
 
 
俺、漫画好きだね(笑)。
 
 
 

HOOKY WOOKY

昨日は久しぶりの東京訪問。
 
3ヶ月ぶりか?
 
随分行ってなかったなぁ。
 
 
*****
 
まずは池袋から乗り換えて
 
都内某所の福岡史朗宅Ginjinスタジオへ。
 

f:id:ardigobhoys:20220116010219j:plain

史朗君と逢うのは半年振りかな。
 
話は主にビートルズの映画「GET BACK」のあれこれ。
 
もう二人とも誰かと思う存分ビートルズの事喋りたかったのだ(笑)。
 
 
あとは最近読んだ本の事とか
 
つかの間の2時間でした。
 
楽しかったなぁ。
 
 
*******
 
 
さて、今回の本題は
 
雑貨屋を手掛ける住岡君が高円寺に新しく出した呑み屋・・・・
 
 
最初はカレー屋って言ってたんだけど何故か呑み屋・・・・
 
 
「HOOKY WOOKY」へ吉祥寺から増尾さんをお呼びして開店祝いへ。
 

f:id:ardigobhoys:20220116010332j:plain

こじんまりとしたいい店なので皆さん是非使ってやってくださいな。
 

f:id:ardigobhoys:20220116010425j:plain

住岡君、雑貨屋含めて3店舗目なのだが
 
「BACK TO MONO」
 
「GREAT WHITE WONDER」
 
で「HOOKY WOOKY」
 
 
音楽を愛する彼のこだわりは凄い。
 
3軒目の名前の由来は僕は知らなかったけど。
 
 
まぁ僕も「HAVANA MOON」なので人のことは言えないのだが(笑)。
 
 
55&56歳のオッサン達がとりとめのない話でわいわいと
 

f:id:ardigobhoys:20220116010502j:plain

 
楽しい時間はあっという間に過ぎ
 
はい。またしてもやらかしました。
 
 
ザ・終電逃し・・・・
 
 
もうしょうがないよ。楽しいんだからさ。
 
 
*******
 
 
という訳で、河岸を変えて一人隣り街阿佐ヶ谷へ
 
「SOUL玉TOKYO」でホープ&マッカラーズのライブをやっていたので打ち上げ(?)に参戦。
 
ギターの桜井さんとはほぼ2年ぶりの再会。
 
あった途端にギターの話(笑)。
 
 
メンバーが帰った後は店主のソウル・キング、矢野間さんとかなり深いいいお話をさせて頂いて。
 
 
店をやってた時はなかなかお逢いできなかったのだが、
 
やめてからの6年は何かと気にかけてくれて
 
とてもお世話になってる24歳の頃からのお付き合いのパイセンです。
 
 
ありがとうございます。
 

f:id:ardigobhoys:20220116010622j:plain

*******
 
 
夜中3時過ぎに高円寺へガード下を歩いて戻る。
 
懐かしいなぁ、このガード下は。
 
24~6歳まで阿佐ヶ谷に住んでいたのだが
 
よく酔っぱらって歩いて呑み歩いていたもんだ。
 
30年経っても同じことやってるわな。
 
当時は殺風景な、というか夜は結構物騒な感じだったが
 
なんかお洒落な店が沢山できていてビックリ。
 
女の娘が一人で歩いてたり。。。
 
 
********
 
 
高円寺、目指すは勿論沖縄居酒屋「抱瓶」。
 
盟友、華村灰太郎氏を相手に始発を待とうと企んだが
 
灰太郎、自身のライブでまさかのお休み!!!
 
でもしっかり後輩の「ドン珍否島Trippers」ヴォーカルの加藤君が穴を埋めてくれて付き合ってくれた。
 
 
ありがたや。いい店だ。
 

f:id:ardigobhoys:20220116010717j:plain

f:id:ardigobhoys:20220116010729j:plain



********
 
 
ようやく帰路につく朝の高円寺。
 
まぁそこまででもないが酔うには酔っている。
 
そういう時は魔が差すというか余計なことを考えがちだ。
 
目指すはいつもの新宿BERGのモーニングではなく
 
SNSで埼玉県民に何かと話題の
 
JR大宮駅、京浜東北線が出る1,2番線の立ち食い蕎麦屋にある佐野ラーメン(笑)。
 
 
いろんな人が絶賛なのを急に思い出して
 
わざわざ山手線で1周仮眠して開店時間に合わせて行ってみた。
 
こんなことやるんだから酔っぱらってんだろうなぁ(苦笑)。
 
で、食べてみる。
 

f:id:ardigobhoys:20220116010818j:plain

・・・・・・んんん
 
何というか
 
駅なかの立ち食い蕎麦屋でこんなクオリティー(値段は大事)のものが食べられる
 
ということなんだな、と。
 
 
なんだか気が抜けて(笑)駅近くのコメダ珈琲で一杯飲んで9時に帰宅
 
 
3時間仮眠して買い出し、家の掃除、一人鍋で晩酌して今に至る。
 
 
*******
 
 
深い事
 
音楽の事
 
どうでもいい話やら
 
いつものくだらない馬鹿話
 
 
 
一番面白かったのが「大阪魂」の話であったが(笑)。
 
 
 
とにかく沢山人と喋ることができた。
 
有難いことです。
 
結構マジでキツイ夜勤もなんとか頑張れそうだよ。
 
 
お付き合いして頂いた皆様
 
 
本当にありがとうございました!!!!

高田渡降臨?

週4日

 

某ネット販売の倉庫で深夜ピッキングに勤しむ毎日である。

 

朝7時半に帰宅して9時過ぎに倒れるように寝る。

 

目覚ましは14時50分にセットしてある。

 

この仕事を始めた頃は目覚ましが鳴るまで全く起きなかったのだが

 

最近は

 

13時過ぎには起きてしまうのだ。

 

4時間睡眠。

 

実は昔からそうなのであります。

 

店で4時間仮眠して

 

それから小平方面へ自転車で野菜の買い出し

 

で、もう一回寝る

 

そうやって長年生活してきた。

 

そうか

 

今の生活にも慣れてきたのだな。

 

喜んでいいのやら悪いのやら(涙)。

 

まぁ、とにかく生活のリズムはキープできるようになったので、そろそろ都内へも顔出しますよ。

 

高円寺で新しい店(呑み屋!!!)を立ち上げた住岡君の所へ顔出さないとな。

 

三鷹婆沙羅も随分行ってない。

 

動きますかね、そろそろ。

 

金曜日の夜がベストなので、みんなそれに合わせてね(笑)。

 

 

********

 

そういや今朝4時くらいに

 

仕事中についつい大声を上げてしまった

 

「おおおおおおおっ!!!!」

って。

 

 

巨大な倉庫に沢山の棚があって

 

万を超える引き出しの中に

 

かなりランダムに商品が入ってるそこから指定されたものを

 

約40秒にひとつづつ拾い上げるのが今の僕の仕事。

 

とある引き出しに一緒に入ってたのが

 

なんと

 

高田渡「ベスト・ライブ」だったのだ。

 

f:id:ardigobhoys:20220108014229j:plain

 

働いてる倉庫はそれほどCDの扱いは多くないのだ。

 

そんな中でれに出会うとは

 

それも「ごあいさつ」とか「系図」のような有名盤ではなくこれかよ・・・・

 

*******

 

1999年発売のこのCDには格別な思いがあるのです。

 

ここにはうちの店でやった渡さんのライブが8曲収録されている。

 

時は1997年5月5日。

 

店での3度目のライブだ。

 

久しぶりに聴いてみた。

 

去年亡くなった歯医者の荒川さんや、いせやで毎日焼き鳥焼いてるコテの笑う声もはっきり聞こえる。

 

しかしまぁ、渡さん唄上手いなぁ。

 

改めてこの人の最大の魅力を実感した。

 

あとギターね。

 

ミシシッピジョン・ハート

 

あの人のスタイルだったら高田渡が日本で一番味わい深い

 

渡さん本人から直接手ほどきを受けた身としては

 

もう少し

 

いや

 

かなり精進しないといけませんな・・・・

 

 

********

 

多分これはさ

 

小っちゃいいたずらが大好きだった渡さんのメッセージなんだろうなって

 

タバコのヤニで茶色に変色しちゃった口髭の奥から

 

いつもニヤってするあの顔

 

「あのね、木下君ね。これはそういうことなんですよ

 

 

ね」

 

いつも答えにならない答えを僕にくれた。

 

ありがとうございます。

 

あなたに出会ってなかったら今の人生はなかったです。

 

出会わなかったらもっとまともな生き方できたと

 

本気で思ってますけどね(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハレルヤ!

喪中につき、ごくごく普通に生活してます。
 
まぁ呑んでるだけだけど・・・
 
 
勤務日の唯一の楽しみは読書。
 
電車通勤なので本が読める。以前の自転車通勤だとそうはいかないので、これは結構嬉しいのだ。
 
職場のある最寄り駅上尾まで約20分。
 
往復40分、むさぼるように本を読む至福の時間。
 
BOOKOFFで気になってた作家の本をどっさり買ってます。
 
 
随分小説を読まない生活が続いてたが(エッセイとか自伝とかそんなのばっかり)読み始めるとやっぱり面白い。
 
でも、あれですね。仕事前に読む本は選ばないとな。
 
去年「全米図書賞」をとった柳美里さんの「JR上野駅公園口」
 
いろいろ考えさせられるとてもいい本なんだけど
 
仕事中、気持ちがずっしり重くなっちゃってね(苦笑)。
 
 
 
*******
 
 
今、まとめ読みしてるのは二人。
 
 
 
平松洋子さんは昔から好きで、昔店に何度か来ていただいたことがある。
 
酒呑み作家の大竹聡さんが連れてきてくれた。
 
嬉しかったなぁ。サインもらっとけばよかった(笑)。
 
勤務時の食事タイムが実質20分しかないのが相当なストレスなのだが
 
平松さんの飽くなき食と酒への執着が、電車内の僕の妄想を駆り立てて随分と素に戻れるのであります。
 
 
 
*******
 
 
もう一人は重松清さん。
 
これも大竹さんが何度も口にしていたので読んでみたかったのだ。
 
 
結構話題になった「流星ワゴン」(2005年)は勿論素晴らしかったが
 
2021年刊行の「ハレルヤ!」がもう素晴らしすぎて。
 
読んだことのない方にネタバレしないようご紹介。
 
 
*******
 
 
物語はキヨシローの葬儀から始まる。
 
 
その昔「ショットガン・ホーンズ」というアルト、テナー、バリトン・サックス、トランペット、トロンボーンの5管ホーンセクションをやっていた5人のその後の物語である。
 
 
話は7章にわたる。
 
 
章のタイトルは
 
第一章:キヨシローの啓示
 
第三章:ムスタング・サリー
 
第四章:ホールド・オン・アイム・カミング
 
第五章:旅立てジャック
 
第六章:こんな気持ち、うまく言えたことがない
 
最終章:何度でも夢を見せてやる
 
 
 
*******
 
 
まぁ、このタイトルだけで僕はザワザワときて買ったのだが(笑)。
 
最終章の文章展開がちょっとグッときてね。
 
映画みたいだった。
 
 
そうそう。
 
僕の大好きな映画、ジョン・カサヴェデスの「ハズバンズ」を想いだしたり。
 
冒頭が葬儀からというのが似てたからなのかな?
 
 
 
まぁ、ともかく
 
2021年最後に読んだ本がこれでよかった。
 
 

f:id:ardigobhoys:20220101012918j:plain

仕事納め

12月30日朝6時に今年の仕事納め。

7時10分に家に着き、風呂に入ってから一人打ち上げ。

現在3杯目の9時ジャストです。

今日も沢山歩いたなぁ。

忙しすぎて仕事中に誰かと喋ることはほぼない。

名前も素性も声も知らない人たちと1ヶ月半過ごしたよ。

凄い体験。

ある意味貴重だ(涙)。

*******

今年もお世話になりました。

といっても、2021年

実際に何人に遭ったんだろうか?

呑みながら思い出してる。

数えたら16人だったよ。

少ないなぁ・・・・。改めてびっくり(笑)。

少ないから覚えてるんだけどね。

********

昔、店にバンバンの福島君が来た時に「俺は人が好き」って言ったら

ビックリされてすぐにネタになってたな(笑)。

コロナ騒ぎも随分おさまった気配で、すぐにでもいつものようにどんちゃん騒ぎをやりたいのだが

過酷な仕事にまだ身体がついていかず

ちょっと年末年始はおとなしくしてます。

まぁ来年は随分と変わるでしょうよ、状況は。

世間も、自分もね。

あ、そうそう

当方喪中でして、新年のご挨拶は控えさせていただきます。

f:id:ardigobhoys:20211230193518j:plain




写真は僕が今住んでいる埼玉は吹上の実家。

築52年、5LDKに独りでいる。

気がつけばもう6年になるのか。

ちょっと長すぎたな、こりゃ・・・・・

さぁ、寝ます。

身体が限界(笑)。