毎日毎日、酒ばっかり呑んでる。
暴露するが、一升瓶は確実に2日でなくなる。
まことにもって非経済的な人間である。
酒を呑んでの愚行、失敗は数知れず。
先月もまたしてもパソコンを買いなおした。
原因は「酒をこぼした」からである。それもこんなこと一度や二度ではない(涙)。
まったくもってろくでもないことだ。
可笑しいのが、前回パソコンを買い直したちょうど1年後。
電化製品は、馬鹿らしいので毎回分割で買うのであるが、月々5000円12回払いがようやく終わる月にまた「継続」になったのである。
運命かよ?(笑)。
でも前のパソコン、キーボードが異常に使いづらくて辟易としてたのは事実なのだ。
今のほうがよっぽど早く打てる。
なので必然ととらえるようにしてる・・・・・。
その他、酒での失敗は枚挙にいとまがない。
2年前の実家の屋根から落ちての肋骨の骨折も日本酒を一升呑んだせいだ。
店のカウンターの椅子で寝てて落ちて大怪我をおったり、
いや、ここではちょっと書くのがはばかれる失態を(笑)何度も繰り返して僕の50年の人生は形成されている。
でも、酷いので酒を止めようという発想に一度もなったことがないのが不思議だ。
なんなのだろ?
もう一度再考するに
僕は「酒が入った自分の状態」が好きなのである。
素面の時は、自分でいうのもなんだけど、とにかく「バランス」を意識して生きてるやつだと思ってる。・・・違う??(笑)
それはそれで自分の一つの正しい姿なのだが、
基本的に自分なりの「正論」というものをいつも考えているので
酔うとそれが全面に出る。パイセン達にはそれなりに気を遣いながらだけどね。
でも40歳をちょい過ぎてから、その状態をほとんど覚えていない。
酔っていた時の記憶がほぼないのだ。
あとから呑んでた人に「こんなこと言ってたよ」みたいな指摘を受けるが、なんにも覚えてないのだよ(涙)。
でもその時にいろいろ考えたり、妄想癖に突き動かされたりして出た言葉だから
それは俺の本当の真実なんだと思う。
本当のことだけ言って生きてはいけないと、本気で思ってるけど
だから素面の時は考えて考えて喋るけど
本来そういう人間じゃないので
そういうのが記憶にないながらも全開してる自分を
愛したいなって思います。
だから酒は呑みます。
「本当はこんなこと考えてたんだ」
って思ってください。
それで「この人はいやだな」と思ったら離れてください。
しょうがないので。
・・・・なんかどうでもいいこと書いてるな。
パイセン達からは
「つべこべ言わず呑んでろ!!」って怒られそうだ・・・・。
ちなみに鈴木の常吉さんと呑んだ時に本気で酔っぱらったことがありません。
なぜなら、先に常さんがそのレベルにいってしまうので(笑)。
そこはバランス考えて付き合ってます。
でも、常さんが本音だけで呑んでる様を受け入れてる自分が好きなんです。
「俺、まだまだ言いたいこと言ってないじゃん」って反省の日々です。
ということで、本日は写真なし。
更新もものすごく遅れました。
もうしわけありませんでしたー