近況報告31 同窓会&忘年会

またまた更新が滞ってしまいました・・・・

毎日、なんとかやってます(笑)。


最近、物忘れが酷くてね。たぶん酒の飲みすぎなんでしょうが。

呑んでる時になにやってるか全然記憶がないんですよねぇ・・・・


でも、今に始まったことではないので。

多分、5年前くらいからずっとこうなんですよね。


いいことだとは思ってないのですが、もう仕方ないですから諦めてます・・・・


「そういうもんなのだ、この人は」と向き合っていただけたら幸いです。

甘えてます(苦笑)。


この一か月の最大のイヴェントは同窓会ですねぇー。

5年に一度行われる中学の同級生との集いです。

イメージ 1

僕が育った町・・・今住んでいる旧吹上町は本当に小さな街で。

小学校は3校しかなく中学は1つです。

当時の人口は1万2,3千人だったかな?


で、僕が中学2年の時に、この町に高校ができた。


なので、僕らは「2期生」として、ここに中学の同級生の半分が入学したんですね。

僕もその一人。


小学校の時から少年野球を通じて他校の奴らの顔も知ってたし、

中学は一つですから当然みんなの顔もわかるようになるし


で、半分は高校でも一緒です。


下手すると、たいして仲良くなくても幼稚園から高校までずっと環境が一緒という輩がごろごろいる。

まぁ、そんな奴らと5年に一回飲み尽くすわけですわ(笑)。


変な感じですよ。温かいんですけどね。


当時の僕は、この環境がもの凄く窮屈で。


とにかく東京に出たくてしょうがなかった。


誰も自分の事を知らない環境に身を置きたかった。


そうやって約30年、東京で生活してきました。




特に吉祥寺をメインに暮らしてきた訳ですが


いろんな出会いがあって・・・・


当然いろんな別れもあって。


人生のおそらく「成長期」をそこで過ごしてきたんですね。


でも、思うことがあって「地元」に戻り、結構経ちました。





どうかな・・・・・


ここに戻ってきたときは、なんか「孤独感」もあったけど、


今は変わったなぁ、感覚が。


街並みは僕が暮らしていた30年前とあんまし変わんないけど、とにかく見た目で人が居ないので(苦笑)、取り残された場所に戻ってきた感じがあったんですよね。


でも、同窓会でいろんな人に逢って、実はまだ「そこ」にいて生活してるっていうのがわかって


30年も「留守」にしていた自分がこの街で「点」になり「線」になるか

わかりづらいですけど、そんなことを考えてます。


同窓会を経て、同じ街も見え方が変わってきたしね。


みんなそれぞれの50年を生きてきて、住んでる場所に還元してるのかな。


勝手知ったる同級生の家の前を通り過ぎる時、

「あぁ、頑張ってるかな?」って思いながら生活してます。街の顔がようやく見えてきました。


この吹上の生活が大好きになってます。

イメージ 2

2次会会場でチキンをさばく私。

ユーボーのFBから拝借しました。ありがとね。


************************

それとは別に、この間東京時代の友人が呑みにしてくれました。

大勢で(といっても4人ですが)押しかけてきてくれたのはこっちに移住してから初めて。



環境こそ違えど、去年まで普通にあったごとくすぐに感覚が戻りましたな(笑)。

いつものようによく呑んでよく食べてよく喋りました。

5人でビール10缶、ワイン8本、日本酒一升

たいしたことないか。

イメージ 3


まだたいして収穫はないですが、自分の畑で野菜を摘んで、調理して、食べる。

我ながらいい生活です(笑)。

イメージ 4

インゲン、生姜、菊芋を収穫してご満悦の私と福岡史朗氏。

住岡君のFBから拝借いたしました。

そして、誰かのために料理を作るってやっぱり一番好きなことのひとつなんだなぁって実感しました。


それが昔のように生活の糧となるにはまだまだ時間がかかりそうですが、やっぱりいずれは戻りたいんだろうな(笑)。


自分が一番好きなことが改めてわかるというのも、環境を変えてよかったことなのかもしれません。

イメージ 5

見事な手さばきで餃子を作る史朗君。お見事!!

イメージ 6

みんなで作って食べるのは楽しいですなぁ。ますます外食から遠ざかります(笑)。

イメージ 7

福岡史朗、ついにザディコ・キックスに加入か??(笑)

イメージ 8

ご満悦の中野の雑貨屋社長。リラックスしすぎてますなぁ(笑)。


*************************


この間、久しぶりに吉祥寺に行ったけど、

多分ここにあのまま居たら精神的な負の連鎖から抜けきれなかったんだろうなぁって思いましたね。

一度抜け出して、自分を外から見つめてみる。

・・・・・そんなことばっかりやっている気がしないでもないですが(笑)なんかのタイミングでそれやらないとダメな人みたいです。



*************************

吉祥寺に居た23年間の僕の呼び名はたいていは「キノピー」でした。

その前の小中高の吹上生活では「キノコ」。

なのでこちらでまた「キノコ」に戻ってるのですが(笑)

呼ばれるあだ名の音感もなんか居場所がある気持ちになるのかもしれませんねぇ。

30年の時間を超えてなんかが繋がる感じ。

結婚して苗字が変わる感覚ってこういうことなのかな?


とまぁ、今日も一人でだらだらと妄想に耽っているわけでありますー。


またご報告いたします!