近況報告29 秋冬野菜開始ですー

すっかり秋めいてまいりました。

日本は四季がある、とよく言いますが「二十四節気」のほうが正しんじゃなかってこっち来て肌で感じます。

暦とか全くもって無頓着なのでありますが(調べる気もない:笑)、自転車乗って毎朝毎晩通勤してると空気の匂いとか、暖かさ冷たさが明らかに前日と違ってるのがわかるんですよね。

あとは空の色とか、雲の形とか。夜の暗さなんかも、その加減が日によって違うんですよ!

「真っ暗」とか「薄暗い」とか「赤っぽい暗さ」とか。街灯のないところばっかりをチャリで走ってるからこそわかることで・・・。

なんか、一年は四つだけじゃ分類できないなぁ、と。

それを感じて毎日生活してます。

武蔵野市ではわかんなかったことだなぁ。まぁ気にしてなかっただけですけど。

そういうのが気になるくらいやることなんにもないだけなのかもしれません(笑)。


ということで、そういう細かい気候の変化をもう少し体系的に学べば、畑にももっと活かされるんでしょうけどねぇ・・・・



で、全然レポートしてきませんでしたが、うちの畑です。


なにげに秋冬仕様に変化しておりまして。

はい。休日はきっちりファーマーです!!


本日は久しぶりに小金井の某カレー屋店主が嫌いな「青い写真」ばっかりで埋め尽くしますぜ(笑)。


実は2ヶ月かけて畝を4つ増やしました。奥のほうがそうです。
イメージ 1

農園完成まであと二つ増設するつもりです。


久しぶりに土を掘り返してみましたが、明らかに今年の春に始めた時より土がよくなってる「気が」します。


まだまだ先は長いですがねぇ~~~


さて、個々の野菜の状況を。


その1.ミニトマト

イメージ 2

まだまだ採れてます!出来るのだから採って食べます。

夏野菜の代名詞ですが11月近くになっても出来るんですねぇ。

摘心ももちろん肥料も本当になんにもしてないでほっぽらかしなんですよ。だから発見でした。

その2.ルッコラ

イメージ 3

軽く草を刈ってその上から種をばら撒いただけ。

でもしっかり育ってますね。



その3.ホワイト・ラディッシュ

イメージ 4


別名「二十日大根」と呼ばれるくらい種まき~収穫の期間が短い!

今日、初収穫いたしました。

これもばら撒いただけ。


その4.オクラ

イメージ 5

11月近くになってもどんどん成長してます。夏よりむしろ9~10月のほうが収穫量が多かったです。

もう食べる分は採り終えて、これは種を取るように残してます。15センチくらいあるかな?(笑)。


その5.ほうれん草

イメージ 6

畝ひとつ分に種をばら撒いて草を軽くかけてそのまま1週間で発芽してきました!

順調な成長、頼みますよー


その6.ごぼう

イメージ 7

隣の畑のおばちゃんに「ここの土はごぼうにはあんまし合わないんだよねー」って言われてましたが、どうしてどうして。

順調に育ってます。葉っぱも美味いらしいですね。ごぼうの葉っぱ、食べたことないです。間引いたやつが楽しみです。


その7.白菜

イメージ 8


これは苗床です。育ったやつを別の畝に定植します。

密生してますね(笑)。


その8.人参

イメージ 9


こちらも順調!

徐々に間引いてます。


その9.大根

イメージ 10

これも草の上から種をばら撒き。

1/10くらいは発芽して育ってるでしょうかねぇ?

少ないですよね(涙)。


その10.ブロッコリー

イメージ 11


こちらも種をばら撒いて育ったら定植予定なんですが、なんだか勝手に間引かれていて(笑)もうこのままでいいかなと。

ちゃんと育って収穫できたらこれは大のブロッコリー好きなハッチハッチェル先生に贈ろうと思ってます!!


その11.ピーマン&万願寺唐辛子

イメージ 12

イメージ 13

5月に種蒔いて、なんと今更ながら実をつけました(笑)。

B型の女みたいに気まぐれなんでしょうかね?・・・・わからん。


その12.インゲン

イメージ 14


春先のつるなしのあまりの収穫の少なさを反省して、今回はつるありインゲンを植えてみました。

こちらも旺盛に育ってますよー。2,3メートル上に伸びるそうです。インゲン好きとしては嬉しい限りです。


その13.空心菜

イメージ 15

イメージ 16

こちらも夏野菜ですが、まだまだ採れます。気がついたら僕の身長くらいに伸びてました(笑)。この脇からでるのを収穫します。

美味いよー。よく食べました。

その14.茄子

イメージ 17


いろいろ苦労しましたが、ようやく10個くらいは実をつけてくれました。味は最高!!茄子「臭さ」がしっかりでてます。

来年はもう少し頑張りたいですねぇ~。隣のたわわと実った畑をみるにつれそう思います(涙)。
イメージ 18


その15.枝豆

イメージ 19


晩生枝豆も食べる分は全部収穫して(美味かったー!!)、残るは大豆用に試しに残してます。

さて、ちゃんと大豆が取れるかな?取れたら来年は豆腐作りですかね???



その16.生姜

イメージ 20


葉っぱが黄色くなったら収穫時期。

実はこの間ひとつ採って食べたのですが、実に美味い!!

でも、来年以降生姜を沢山採りたいので(店で買わなくて済むくらい作りたいんです)、このまま放っておこうかなぁ、と考えてます。

ちなみに生姜に囲われた真ん中にはサトイモが埋まってます。そろそろ収穫OKなはず。


その17.菊芋

イメージ 21


勝手にどんどん成長してます(笑)。

11月になったら掘り返してみようっと。


そんな感じです。

その他、小松菜、カブ、ター菜、ねぎ、たまねぎ、のらぼう菜、キャベツ、青梗菜なんかの種を蒔きました。

さてさて、初の秋冬野菜の結果はどうなるでしょうかねー??


*******************

昨日の晩酌はそんな感じで


題して


「夏野菜、この時期なんですか??&秋冬野菜、こんにちわー 独り呑み晩酌デラックスエディション収穫祭!!」

です(笑)。

イメージ 22


全て自分の畑からとれた野菜です!

左から

まだまだ採れる空心菜とお揚げの葛とじ

ホワイトラディッシュの塩もみ フラックスオイルがけ

揚げ茄子の味噌炒め

こちらもいつまで??のミニトマト そのまま

ピーマンの蒸し炒め 醤油と鰹節をぶっかけて

人参の間引き菜、白菜も間引き菜。ラディッシュの葉っぱも入れてよくわかんない半端葉物の炒め物。ゴマ油と醤油とバルサミコで。


ビールのあとの晩酌のお供は、吉祥寺時代に毎晩のように呑んでいた福生の名酒「嘉泉」でございます。安定した美味さ。冷でも燗でもよし。


で、今朝はこんな早起き(6時)で、昨日途中まで書いたこのブログをアップして

このあと掃除、洗濯、いつもの行田への買出し。

昼飯は、冷凍庫の奥に埋もれてた比内地鶏のガラが邪魔になってきたので、昨日のうちにスープを作っておいたやつで味噌ラーメン作ろうと目論んでます。


はい。主夫ですね、完全に(笑)。


またご報告いたします。



皆様もよい休日をー。