近況報告19 適性ってなんだ?

仕事を始めて1週間が経ちました。

その内容等については、まぁ会社との業務契約の守秘義務というのがあって多くは喋れませんが、楽しくやってます。


職場の方とも仲良くやれるようになりました。

いわゆる「単純作業」ですが、そこにはそれにしかない多くの「テクニック」があります。

仕事ってなんでも奥深いものです。


一日の流れはほぼこんな感じです。



5時半、起床

畑のチェック、新聞読み

弁当詰め、味噌汁作り(普段、朝飯は食べないのですが、味噌汁を飲む機会がないので朝に摂ることにしました)

珈琲を入れ、ポット詰め(朝イチには飲みません。身体が冷えるので。昼食後のわずかなひと時用です)

顔を洗って髭そって歯磨きして梅エキス舐めて

7時10分、自転車で出発(雨の日は10分前)

7時45分、会社着

8時15分、始業

17時15分~18時半、終業

18時15分~19時過ぎ、帰宅(時間があれば畑チェック)

20時入浴

それから晩酌用兼弁当用のつまみ作成

21時過ぎ、晩酌開始

24時前後、就寝



とまぁこんな感じです。ほぼ毎日これの繰り返しでした。

職場の先輩女史から「金曜日は次の日休みだから夜更かししたいのだけれど、もう疲れが溜まってバタンキューですよ」と言われていたのですが、まさにその通り(笑)。


土日も1週間分の食材を買ったり、畑作業したり、来週の用意したりであっという間に終わりましたね。

余計なことがいろいろできるようになるまでには、もう少し時間がかかるかもしれません。

アコーディオンの練習は土曜日に2時間くらいしましたけど。それが精一杯・・・・


仕事は楽しいです。

包装紙の検品作業なんですが、一日のノルマがあって、それをチームでこなしていきます。

こういうの久しぶりで、本当に楽しいです。みんなが一丸となってタスクをこなしていく一体感がなんともいいですね。

バンドも一緒ですけどね。

会社勤めをしていた時のことを思い出しました。

その時の仕事量は凄く多かったのですが(今の現場もそうですけど)、ある程度仕事を任せられていて、5,6人で仕事を完遂するのにはやりがいがありました。

毎日残業ばっかりだったですけど、不思議と嫌な気持ちはなく、とにかくこの案件をなんとか形にしないとと思ってました。

サラリーマン時代に嫌な思いではひとつもありませんでしたね。


じゃぁ、なんで飲み屋なんかを始めようと思ったのか?


「会社という組織」である以上、こうやったほうが良いんじゃないか?とかこうやってやりたいんだよな、とか仕事に対して思っても個人で出来る限界があります。


そういうのが煩わしくなったんですよね。

なんか基本的に「この仕事だけこなしてりゃいいや」というタイプの人間ではないみたいです。


だったら自分で全ての責任をもってやってみたいなぁ、と思ったのかな、当時は?

なぜ、コンピューター会社から飲食業という異業種に飛び込んだのかはまた別の機会に。


いざ、自分で商売を始めてみると


最初は良かったんですよ。従業員を雇っていたから「売り上げ」という明確な目標がありました。


だから「数字を上げるためには何をしなければいけないのか?」っていう考えが常にありました。


でも8年前に移転して、独りで店を切り盛りし始めた時に、なんかいろいろ変わりましたねぇ・・・・。


せっかく組織に縛られずに独りでやってるんだから、自分がこうだと思ったことをとことん追求すべきじゃないのか?


これが世の中に認められるのかどうか。そこにちょっと賭けてみようかな?と。


結果をみればあえなく玉砕ですけど(笑)。


久しぶりに働き始めて、過去の就業の訳を考えたりしてます。


現場の体験が久しぶりにむくむくと湧き上がって、こんなことになってるのかもしれません。

なにせ、誰かと組織の中で働くのは本当に久しぶりだったのでね。


いろんな職体験を通じて思うのは、自分は関わっている人の顔が見える中小企業向きなんだろうな、って。


大企業は向いてないでしょうねぇ。


そして個人店も結局そういうことになりましたねぇ(苦笑)。自我が出すぎちゃうんですよね、一人でやると。

バランスがとれなくなっちゃう。


意外と「バランサー」なんですよ、こう見えても(笑)。


バンドでも自分がフロントに出たり、ソロでやったりというのは向いてないとよくわかりました。


与えられた楽曲に対して「ここはこうしたほうがいいんじゃない?これはこうしようよ」

とかそういうのが向いてると思うし、客観的に見て楽曲の完成度が高いと思うし、そのほうが自分の充実感があるんですよね。


仕事が見つかって、久しぶりの現場に出た労働の悦びで、こんなたわいのない話をしてしまいました。あしからず・・・・



さて、畑はどうなってるかというと



ここ数日の雨で作物が劇的に成長しております。

ものによりますが、一日2,3センチ伸びてるのも少なくないです。


自然のサイクルって凄いなというのを肌感覚で感じてます。


その分、雑草も物凄い勢いで成長してますけどね(笑)。

成長しまくった野菜の支柱作りを今週はやりました。


ネキリムシの被害を免れたトマトはこんなに大きくなりました。
イメージ 1

開花したインゲンは実をつけ始めました。
イメージ 2

試しに2本取って茹でてみたのですが、今まで食べたことがないくらいの青々しい味でした。無茶苦茶美味いです。

秋栽培のインゲンが物凄く美味いらしいので、それにはツルありインゲンを蒔きます。ツルなしは収穫量が少なそうです。


ゴーヤーには支柱をつけました。
イメージ 3

つるが巻きついてから、びっくりするスピードで成長してます。
イメージ 4

春菊は開花しました。もうそろそろ食べられないからそこをきれいにして空芯菜の種を蒔く予定。
イメージ 5

残しておいたラディッシュも開花。

イメージ 6

これは自家採種して次のシーズンに蒔きたいと思ってます。


最近の畑の全景です。
イメージ 7

随分畑っぽくなってきましたね(笑)。


またご報告いたしますー!!